入園案内入園案内

入園案内

考査料・入園料・施設維持費・保育料
考査料
3,000円

入園願書提出時に3,000円を添えてご提出下さい。願書提出後の返金は致しかねます。

入園料
115,000円
施設維持費
15,000円

施設維持費は入園時及び、年中・年長組進級時に納入していただきます。

保育料
  • 年少組:31,500円/月
  • 年中・長組:30,000円/月

保育料には教材費・行事費・冷暖房費が含まれます。保育料、諸経費等、進級時に変更することがあります。

各種日程

入園見学

  • 幼稚園の見学は随時受け付けますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。

サマーコンサート

  • 8月28日(月)

入園説明会

  • 9月4日(月)10:00~
  • 9月15日(金)10:00~
  • 9月28日(木)10:00~

願書配布日

  • 10月16日(月)

入園面接日

  • 11月1日(水)
保育時間

月~金 8:50~13:50

  • ※入園当初、個人面談、学期末など午前保育になる場合もあります。
    午前保育の場合、降園は11:20です。
  • ※バス通園の方はバスコースにより登降園時刻は異なります。
休園日

土、日、祝祭日、創立記念日(11月4日)、横浜開港記念日(6月2日)、春休み、夏休み、冬休み、その他園長が必要と認めた日(流行性感昌・台風・大雪など)

登降園
  • 1. 徒歩通園は、保護者は責任を持って行ってください。
  • 2. 地区によっては園児送迎バスを運行します。

コース、バス停は年度によって変更する場合があります。バス維持費は年額38,000円を3回に分納。

  • 1学期末:15,850円納入
  • 2学期末:12,650円納入
  • 3学期末:9,500円納入
延長保育(仲良し)

幼稚園の登園日に行います。(都合によりお休みの場合もあります。)保護者の就労などに関係なく、どなたでもご利用できます。
月~金 14:00~17:00

  • 料金 1時間300円+おやつ50円
  • 月極めの場合、割引きがあります
  • 午前保育の場合は(お弁当持参)11:30~17:00
延長保育(みほっこ)
横浜型預かり保育
  • 横浜型預かり保育室(平日型)

<横浜型預かり保育室とは>
横浜市が認定した幼稚園・認定子ども園に在園している園児で、保護者の方が就労や、病気などで園の教育時間の前後に家庭で保育ができない時などに、保護者の方に代わって行う保育。
※通常型(土曜日も実施)と平日型(土曜日は実施しない)があり、みほ幼稚園では平日型で実施致します。

<対象日>
土・日・祝日・夏季休暇中の園が指定する5日間・年末年始(12月29日~1月3日の6日間)以外の日
※開港記念日・開園記念日・運動会の振替休日なども実施致します。
<対象時間>
通常保育日
7:30~8:50(保育前)
8:50~13:50(正規の保育時間)
13:50~18:30(保育後)
半日保育日
7:30~8:50(保育前)
8:50~11:20(正規の保育時間)
11:20~18:30(保育後)
休業日
7:30~18:30
<対象者>
みほ幼稚園在園児(横浜市在住)で、保護者が次のような理由でお子様を保育できないご家庭。
  • (1)会社や自宅を問わず、月48時間以上働いている場合。 (認定後、1か月以内に就労する勤務先が決定または内定している時も含む)
  • (2)お母様が出産の準備や出産後の休養が必要な場合。 (出産/予定日の前後各8週間がかかる月。育児休業中は原則として対象となりません)
  • (3)病気や障害のため保育が困難な場合。
  • (4)病気で1か月以上入院、または、自宅療養(週1回以上の通院が条件)している場合。
  • (5)病人や障害者を介護している場合。
  • (6)自宅や近所の火災などの災害復旧に当たっている場合。
  • (7)その他(1)~(6)に類する状態の場合。
    ~例~
    ・職を探しているとき(3か月以内)
    ・学校や職業訓練校、専門学校などに通っている場合。
    ・別居の親族を常時介護している場合。
<利用料金>
幼児教育の無償化により、料金は掛かりません。
<その他>
  • 利用するには、雇用証明書等、保育を必要とすることを証明する書類の提出が必要となります。
  • 条件を満たしていれば、お仕事等がない日でもお子様を預けることは可能です。
選べるお弁当と給食

保護者様がお作りになられるお弁当か給食かを選択できます。

給食は毎朝9時までにお申し込みいただければ、注文することができます。

給食は業者に委託しており1食330円です。(変更がある場合もあります。)

未就園児対象教室

うさちゃん教室(親子参加幼児教室)

年20回の活動を行います。製作、絵本読み、親子体操、造形教室など楽しい活動が盛り沢山です。1月から母子分離をして入園の準備をします。

  • 説明会および参加申し込み:12月
  • 開催:5月~
園だより「みほの丘」

月の予定、お知らせ、クラスだより、カリキュラムなどを載せ、毎月手作りで発行しています。

入園準備保育

4月から楽しく幼稚園に来ていただくために、入園前に数回、入園準備保育を行います。
お子様とご一緒にお出かけください。

同窓会について

毎年小学校1年生、2年生の同窓会を初夏に開催しています。
開催する年によって内容は異なりますが、年長時のクラスに分かれてお部屋に行き、当時の話をして盛り上がったり、おやつを食べたり、園庭で遊んだり、ホールに全クラスで集まってゲームをしたりしています。

3年生から5年生の同窓会はありませんが、6年生でも、年長時の担任が有志で開催することがあります。
20歳になった時に『20歳(はたち)になったらまた会おう』の会も開催する場合もあります。お子さま方は勿論、退職された先生も参加して楽しい一時を過ごします。

制服について

制服、体操着とも、衣替えの期日は決めていません。気温、体調に応じて下記の制服で調整してください。

制服
男女児
共通
  • 紺カーディガン(園名入り)
  • 白ポロシャツ長袖、半袖(園名入り)
  • 紺ベスト(希望者)
  • 夏麦わら帽子(希望者)
  • 冬期は体操着の長ズボンを通園にも着用可
男児

エンジ半ズボン(ウエストゴム、サスペンダー使用)

女児

エンジスカート(ウエストゴム、サスペンダー使用)

体操着
男女児共通
(FILA)
  • 白半袖シャツ
  • 白長袖シャツ
  • 短パン
  • 長袖ジャージ
  • 長ズボン
  • ※3年保育の方は運動会が終了するまで体操着登園です。2学期運動会後から制服登園になり、着替えも行います。
  • ※レインコートは自由ですが、ランドセル型通園カバンの上から着られるように、後身頃にタックのあるものが適当です。
  • ※【制服費】約30,000円
    【入園用品費】(通園カバン、上履き入れ、鍵盤ハーモニカなど)約25,000円
    合計約55,000円は、用品をお渡しする前の2月下旬に納入して頂きます。

よくあるご質問

Q.3歳から入園させるのは心配なのですが…。

3歳はお友だちを求める時期です。また、自立の精神が芽生え大きく育つ時期でもあります。この子どもの内なる成長欲を充分に満たしてあげなくてはなりません。その場がまさしく幼稚園です。決してかわいそうではなく、子どもが幼稚園を求めているのです。この時期に成長欲を充分満たすためにも、ぜひ3歳児のこの時期に素晴らしい経験をさせてあげてください。

Q.衣服の着脱が一人で出来ないのですが…。

毎日の積み重ねで少しずつ出来るようになります。お家でも着替えの時などに少しずつ練習してください。

Q.一人でトイレに行かれないのですが…。

3歳児入園のお子様で、一人でトイレに行かれない方がいらっしゃいます。まだまだ自分で出来ない事が多い3歳児です。3歳児をお預かりする時、保育者もそのことについては充分に心得ています。「おしっこがしたい」と保育者に言えるようにしてください。ご心配の方は「パンツ」をお預かりします。おむつが取れていることが条件です。
おむつが取れていない方は、4月までには取れるようトイレトレーニングをお願いいたします。

Q.好き嫌いがあり、食べるのに時間がかかるのですが…。

好き嫌いの是正という点から、嫌いなものでも少しずつ先生やお友だちに励まされて、食事のレパートリーを広げていくことが望ましいと考えています。焦らず、暖かく見守ってあげましょう。
テレビを見ながらや、遊びながらの食事はやめましょう。食事時間は大体30分位を目安に指導しています。